まだ黙々とパーソナルトレーニングを続けていますが
はや10ヶ月、ついに、嬉しいことが起こりました。
最初の3ヶ月は
体重:5kg減
体脂肪率:5%減
筋肉量:増減なし
という驚きでしたが
この半年はほぼ維持
体重:500g程度の増減はよしとした
体脂肪率:たいして変化なし(範囲内)
筋肉量:たいして変化なし
そしてなんと先週は!
体重:100g増
体脂肪率:2%減
筋肉量:100g増
という今までない動きに変わりました!
私はこんなのは誤差の範囲だと思っていますが
トレーナーとしては大喜び。
無論、トレーニングはきつかった。
でも、ようやく正常な体の反応になったというべきか。やっとこの10ヶ月で。
「筋トレで体脂肪が下がり筋肉が増える」ってこのことか。
やっとわかった。
なんとなく嬉しい(誤差の範囲だと思ってるので)
ご心配なく、女性なのでムキムキ筋肉ウーマンにはなりませんので。
先々週は内腿をやりすぎて
この世の生物とは思えないほどモモが腫れ上がり
痛みも全然引かず
バンテリン❌湿布で制圧。
腫れは急速に引きました。
(あまりお勧めできる解決方法ではありません)
平日も毎日バランスを考えたお弁当作り。
料理のネタ切れに
しまいには国立スポーツ科学センターの
アスリートレシピを利用しています。(オススメ!)
http://www.jpnsport.go.jp/jiss/nutrition/waiwai/tabid/1193/Default.aspx
一週間の半分は筋肉痛
つまり、私の人生の半分は筋肉痛。
ということか。
今日も手すりにしがみついて
階段の上り下りをする。