最近は
英語はどうしたらはなせるようになりますか
どうやったらきれいに音を出して歌えますか(ピッチ、リズム感は直せますか)
と、私が課題にしていることをよく尋ねられる。
答えは簡単で
耳の訓練です。
英語は、高い周波数の音が聴こえるようになること、(唇を突き出すこと、腹筋をきたえること)
歌は、ロングトーンも最後までしっかり聞くようにすること
これでだいぶ変わると思うんです。
特に、子供が生まれたので(生まれたら)英語と音楽だけはしっかりやらせたい
という内容も多く、
三つ子の魂百までですので
いろんな音を沢山聞かせておくことが大切です。
バイリンガルになることは望ましいかもしれないけど
日本語がはなせないのは大反対なので
英語は耳だけでよいでしょう。アルファベットも26個しかないし。
日本語はしっかりと勉強しましょう。
じゃないと、私みたいに、
どっちも中途半端な大人になってしまいます。
ただ、私にみたいに
目から覚えるのが不得意で
耳から覚える方が好きな子については…
んー
悩み中。