私のレッスンでは、リズムグルーブの分類を学習してもらっています。
いわゆるジャンル分けではなく、西洋音楽のグルーブの種類で分けることによって
認識を深めることが目的です。
6種類くらいに分けられますが、それぞれ代表的な曲を選んで紹介し、
生徒さん自身でも曲をピックアップしてきてもらいます。
私もわかりやすい曲をその都度探しているんですが
その時に再会した懐かし曲をいくつか紹介します。
いい曲はいつ聴いてもいいですね。
TLC – Waterfalls
この曲はラップの所が特に素敵です。
日本語にはない子音のライムの響きがかっこいいですね。
あとこの声質は黒人の骨格しか出ない音。羨ましいです。