今日は念願のイタリアお料理教室第一回目!行ってきました。
とあるイタリアンレストランのシェフが開催しているお料理教室で
月1回しかないのでこの日を待ち望んでおりました。
日本の料理って、絶対にどこかにシーフードが入っています。
和食はもちろん、日本向けの洋食や、一汁三菜なんて絶対にできあがりません。
一見使っていなさそうに見えても、絶対にダシとかで海のものを使っています。
魚料理、シーフード料理、とは別として、また万人に愛される料理を作りたくて
イタリアンにしました。
急いで先生のデモを見て、急いで作った感じ。
お料理途中に2種類のワインの試飲をして、格安で購入ができるという素晴らしいシステム。
また、レシピは簡単で腕もそこそこ、初めて急いで作ったものなのに、とても美味しく出来上がったのは、
まずはとてもよい材料を使っているんだなと思ったのと、イタリア料理の力だな〜と実感。
来月も楽しみにしています。
そして別教室でフランス料理にも挑戦です!