昨日は調子にのって1h走ったら、
帰路で足がガクガクだった。
まるで生まれたばかりの子鹿のようだった。
すれ違う人々からは、ちょっとこの人かわいそう的な目で見られ、
ポケットに入ったiPodからは、一歩、歩くごとに曲をシャッフルされてしまった。
とほほ。
さすがに今日は30mで終わりにした。
足が多少ガクガクしていたけど、澄まし顔を演じきって帰宅。
しかし、走っている時に聞く音楽はとても重要。
とくに、1曲目の選曲に失敗すると、その日はもう散散なランとなる。
ここで暇をもてあまし、横並び8人の人間ウォッチングが始まってしまう。
私が走り続けるにあたり、どのような音楽がいいのか考えた。
もうこの2つしかない!
1.後ろから危険が迫っていると思わせるような音楽
2.肉体と精神が完全に分離できる音楽
1については、走らないと身の危険にさらされてしまうと思わせるような音楽。ライオンが追いかけてくる、とか?
2については、身体は惰性で動いてもらい、脳みそでも汗をかくような音楽。アナライズに集中できる。時間を忘れる。
2はいくらでもあるんだけど、完全に分離するまで時間がかかる。
どなたか1のおすすめ音楽ありましたら、メッセージお待ちしております!
サカナクションのアップ目な曲がオススメです。例えば『アルクアラウンド』はどうでしょう?
Kateさん
素敵な曲を紹介していただきまして、本当にありがとうございました。
これはよいランニングスタートが切れそうです!次回からちょっと聞いてみたいと思います!
サカナクションは知りませんでした。他にもいろいろ面白そうな曲がありそうですね、お気に入りの曲を探してみたいと思います。勉強になりました。
ありがとうございました♪