音楽にまつわる映画を見て紹介や感想をしていきたいと思います。
昨日見たのは「オーケストラ!」フランス映画でした。
さして難しいストーリーではありません。
ロシアの暗い政治・歴史的背景
ところどころに出てくるユーモア
チャイコフスキーの音楽
皆の音楽に対する思い
こられが絶妙なバランスで配合されているいい映画でした。
クライマックスがどうなるか予想がつくものの
感動してしまいますね。
涙を誘うセリフもなく
ただただチャイコフスキーを演奏している
オーケストラシーンで
泣けてしまうなんてね
やはり音楽の力は素晴らしいですね。
フランス語の勉強にもなりました。
おすすめ度 ★★★★★
次回は「パガニーニ 愛と狂気のヴァイオリニスト」です。
大好きなイケメンバイオリニスト、デイビッドギャレット出演、ストラディバリウスの音色が楽しみです。