先日会社で
男女脳の違いについて学ぶ
講義を受けとても勉強になりました。
女性がこの産業構造の社会で生き延びていくにあたり、教育や社会訓練で男性脳の考え方に慣れ、実践できるけど女性脳の部分だって忘れてただけでちゃんとあるんです。
今男性ができないことは女性脳の共感やねぎらい。会社単位だけでなく家庭や恋人間でもこのズレで理解ができない、となってる。
なら音楽でやってみれば簡単ではないでしょうか。
バッハからジミヘン、セリーヌディオンからモンクまでなんだっていいと思います。
3時の休憩時間、夕食後の30分間でもいいのでそういうものを体験し理解する練習してみたら?
選曲が難しいのであれば私がリスト作りましょう。
お問い合わせください。