暑い、暑い、やっぱり暑い。
薄着してるけど、暑い。
さてさて、昨日は第九を聞きに行ってきました!
紀尾井ホールにて、「世界平和コンサートへの道 〜音楽は国境を越えて」というものでした。
生まれて初めて第九をフルで聞きました。(言い方正しいのでしょうか?)
とあるフレーズが始まったときに、これは!と思った
マイケルジャクソンでした。
逆ですね、ほんとは「第九からとったんだな」と感じるべきでしょう。
中学生のころ、夢中で聞いていた、アルバム、Dangerousの「Will You Be There」ですね。
すごい、マイケルはベートーベンの曲も、ものにしていたんですね。
アメリカへのあこがれと夢を強く描いていたのはこの頃ですね。
当時、マイケルのコンサートで失神している女性を見て、私もライブで見たらこうなるだろうと確信してた。
当時、女性のように美しいマイケルと、男性のようにたくましいマドンナに驚いたなあ。マイケルの曲は、聞いている間はすべてを忘れワクワクさせる。すばらしいな、やっぱり。
I love you, Michael!
伊藤家は音楽一家ではないので、オーケストラのコンサートも生まれて初めて見に行ったのでした。
しかし、ソリストはうまかった〜!
今度はちゃんとオペラを聞きに行ってみたい。
高価でも、ちゃんとした一流のものが見れるのならば、ぜひ行きたい。
今はオペラのチケットは購入自体困難らしい。(人気で)
紀尾井ホール